2020年(令和2年)4月1日から東京都条例施行!自転車利用者の自転車保険加入義務化

  • 2020年3月27日
  • INFO
  • 98view

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

自転車保険に加入してますか?

『自転車保険に加入してますか?』の問いに『はい。加入してます』と答えられるサイクリストが増えることが、自転車乗り皆の想いです。

現在自転車保険を都道府県単位で義務化を行っているのは【埼玉県・神奈川県・長野県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・鹿児島県】で、市単位で義務化を行っている【仙台市(宮城県)・金沢市(石川県)・名古屋市(愛知県)】です。

起こって欲しくない「自転車事故」ですが、どうしても事故は起こってしまいます。
その事故が起きた際の損害賠償に備える保険・共済である「自転車保険」への加入が、東京都では2020年4月1日から「義務化」されます。

東京都条例2020年4月1日施行

加入義務は東京都条例で定められたもので、2019年9月に改正された「東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」2020年4月1日から施行されることに伴うものです。

東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例

自転車は、環境負荷もなく、健康増進にも役立つ交通手段であり、通勤や通学、買物など様々な用途に利用され、都民の生活に密着しています。

しかし、自転車に関連する事故の多発、一部の自転車利用者による危険な運転、歩行者等の妨げとなる自転車の放置等が社会的な問題となっています。

そこで、交通ルールの習得や点検整備の実施といった自転車利用者が守るべき事項を明らかにするとともに、行政、事業者、家庭といった関係者の役割を明らかにして、自転車の安全で適正な利用を社会全体で促進することを目的として、この条例は制定されました(平成25年7月施行)。

出典:東京都都民安全推進本部
URL:https://www.tomin-anzen.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/kakusyutaisaku/jitensha/seisaku-jyourei/jitensha-jourei/index.html

本条例については東京都都民安全推進本部のページに詳細が記載されています。

ここで注意が必要なのは、この条例の対象は「東京都民」だけではなく、「東京都内で自転車で利用(走行)するすべての人」が対象となる点です。

今までは自転車保険の加入はいわゆる努力義務でしたが、来月2020年4月1日からは加入義務となり、未加入の状態で東京都内を自転車で走行すると『東京都条例違反』となります。

現時点では未加入の状態「保険未加入」であっても罰則はありませんが、もしもの場合に被害者の方に賠償できなくなる可能性があります。また逆の場合相手が未加入の場合は賠償をうけられないなんてことも・・・

自転車に乗る人の意識を高める

日常的に乗る自転車、ミニベロ・電動アシスト付き自転車・ロードバイク等々バイクは様々です。

自転車は気軽に乗ることができて、通勤・通学・買い物等にとても便利な乗り物です。

東京は電車網が発達していてどこに行くにも便利ではありますが、駅からの目的地への移動は自転車が役立ちます。

自転車で自分の望むところへ簡単にいくことができる自由が得られるのと同時に、もしもの場合の補償という義務も生じます。

自転車保険加入義務化案内チラシ(利用者向け)
出典:東京都安全推進本部
URL:https://www.tomin-anzen.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/pdf/koutuu/pdf/chirashi_riyousha.pdf

自転車の利用者が未成年の場合は、その「保護者」に加入義務が生じます。

自転車保険加入義務化案内チラシ(事業者向け)
出典:東京都安全推進本部
URL:https://www.tomin-anzen.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/pdf/koutuu/pdf/chirashi_jigyousha.pdf

業務利用やレンタサイクル場合は、その「事業者」に加入義務が生じます。

自転車には運転免許証は不要で乗ることができる便利な乗り物ですが、道路交通法でいうところの「車両」を「運転」しているという意識を持ち、自転車保険に加入して欲しいと思っています。

保険未加入の方へ

保険未加入の方へ、チームキープレフトの会員になってはいかがでしょうかとおすすめしています。

チームキープレフト

毎年幕張メッセで開催されるサイクルモードの入場チケットを購入するつもりで、会員になると保険が付帯されるという感覚だと思っていただければよいのではないでしょうか。

正確にはチームキープレフトの有料会員になると、その特典として団体総合生活補償保険に自動加入となり、サイクルモードインターナショナルのフリーパス特典が受けられつというものです。

関連記事

2020年度TKL(TEAM  KEEP LEFT)会員募集中 2020年に12年目を迎える「チームキープレフト」(TKL)が新年度(2020年度)の会員を募集中です。 チームキープレフトとはその名前の通り、サイクリストに車道の左側[…]

自転車自体にも目を向ける良い機会

また、保険加入義務化に伴い自転車そのものの保険に目を向けてみるのも良いかもしれません。

自転車車両保険

自転車の盗難や事故による損傷をカバーする『ずっと自転車盗難車両保険』自転車本体だけでなく、サイクルコンピュータ等のパーツアクセサリーも補償対象です。
※補償には加入時の条件がありますのでご注意ください。

自転車ロードサービス

外出先での事故・故障といったトラブルで自力走行ができなくなっても、サービススタッフが駆けつけてくれバイクを自転車店もしくはご自宅に搬送してくれる、全国2万拠点のレスキュー網が駆け付ける自転車ロードサービスも安心です。

このロードサービスのプランM・プランLには自転車賠償責任保険が付き、自転車搭乗中に生じた対人・対物賠償に備えることができます。

最新情報をチェックしよう!
>楽しく走る喜びがあふれる miniveloの世界

楽しく走る喜びがあふれる miniveloの世界

街の中の風景を楽しみながら、ゆっくり走る
スピードに乗り海岸線を走る
小さなタイヤ・フレームに秘められた魅力は無限大
そんな楽しいミニベロの世界をお届けします
ミニベロのサイクルスタイルを提案する minivelo information site

CTR IMG