サイクルセンター岡山本店主催バイクメーカー大試乗会が2019年11月17日(日)10:00~15:30「なださきレークサイドパーク」で開催されます。
大試乗会開催
岡山県のサイクルショップ「サイクルセンター岡山本店」では2019年11月17日(日)10:00〜15:30、約10ブランドを集めた大試乗会を「なださきレークサイドパーク」にて開催する。
貸切のジムカーナコースで多数のブランドを試乗できる年に1度のチャンス!参加費無料・予約不要で、クルマも入ってこないコースを安全に走れる。
サイクルセンター岡山「10メーカー大試乗会」
開催日:2019年11月17日(日)10:00〜15:30
開催地:なださきレークサイドパーク(岡山県岡山市南区北七区)
参加無料、予約不要
※ 試乗の際には、ヘルメット、グローブ、必要でしたらシューズ・ペダルを持参ください。参加予定メーカー:MERIDA(メリダ)・COLNAGO(コルナゴ)・DAHON(ダホン)・TERN(ターン)・FUJI(フジ)・GUSTO(グスト)・BMC・Calamita(カラミータ)・CUBE(キューブ)・DIZO・BH・SARTO(サルト)・PASSONI(パッソーニ)
出典:Cycle Sports
URL:https://www.cyclesports.jp/news/test-ride-event/8273/?all
ロードタイプのバイクの人気車のメーカーが目立ちますが、ミニベロファンとしてDAHON・Ternの文字を見逃しません。
TernとDAHONのミニベロにも試乗出来ます。それぞれのオフィシャルブログに試乗会への出展案内が掲載されていました。
イベント出展のお知らせ(秋の大試乗会)
2019年11月17日(日)、岡山県のサイクルセンター岡山が主催する合同試乗会『秋の大試乗会』に出展しますので、お知らせします。
Ternブースでは、話題のセミフォールディングE-bike、新登場の「HSD」や大人気の「Vektron」、2020年NEWモデルの「BYB」をはじめ、Ternの充実のラインナップを乗り比べていただけます!ぜひご来場ください。
出典:Tern Bicycles Japan Official Blog
URL:https://ternbicycles.blogspot.com/2019/11/cyclecenter-okayama.html
イベント出展のお知らせ(秋の大試乗会)
2019年11月17日(日)、岡山県のサイクルセンター岡山が主催する合同試乗会『秋の大試乗会』に出展しますので、お知らせします。
DAHONブースでは、コンパクトと走行性能を両立した人気モデル「K3」からDAHON史上最軽量の「DavePlus」等、話題の14インチの試乗をしていただけます。
また2020年NEWモデルのNuWave、ハイクラスのMuSLX等フレーム形状やタイヤサイズ違いで乗り比べていただけます。ぜひ来場ください。
出典:DAHON JAPAN Official Blog
URL:https://dahon-jp.blogspot.com/2019/11/cyclecenter-okayama.html
岡山県の天気は17日日曜日は晴れの予報。屋外コースを思いっきり思い思いのバイクに乗って秋空の下を走るのはとても気持ち良いのではないでしょうか。
サイクルモード2019では試乗車が無かったDAHONですが、こちらの試乗会では本体重量7㎏台の「K3」もラインナップされていますし、最軽量モデルもあり乗り比べ最高でしょう。
また、Ternは私自身がサイクルモード2019で試乗したことがある、とにかく人気の電動アシスト自転車のカーゴバイク「HSD」と「Vektron」がラインナップ。こちらの2台はぜひとも試乗してもらって乗り心地を味わって、アシスト自転車の楽しさを満喫してもらいたいと思っています。
サイクルセンター岡山本店
岡山市北区高柳西町16-109
電話:086-214-0887
営業時間: 11:00 ~ 20:00
定休日 第1,3,5 水曜日 第2,4 木曜日
URL:http://www.cycleokayama.server-shared.com/
なださきレークサイドパーク
試乗会の会場は「なださきレークサイドパーク」と岡山市にある堤防敷のパークですが、ジムカーナコースとして有名だそうです。いつもは車が走るコースを貸し切りでバイクで試乗できるなんて羨ましい限りです。
会場の風景写真がオフィシャルサイトに掲載されていて、河川敷ということもあり登り下りといった起伏のあるコースではないものの広々としたコースを安心して試乗できる点は見逃せません。
